2022年10月20日
当社が推進する労働環境改革の進捗状況について、2022年度第3四半期および第3四半期累計期間の実績が固まりましたので、下記のとおりお知らせします。
なお、四半期ごとに実績を開示する情報は、三六協定超過者数(月次・日次)、1人当たり総労働時間(四半期合計)、1人当たり法定外労働時間(月間平均)、当社ハラスメント相談窓口に寄せられた相談件数(四半期合計)となります。なお、通期実績においては、1人当たり休暇取得日数(年間合計)と 1人当たり有給休暇取得率(法定休暇・年間合計)についても開示しています。
2022年度第3四半期(2022年7月1日~9月30日)の実績
指標 | 2022年度第3四半期 | 2021年度第3四半期 |
---|---|---|
三六協定超過者数(月次) | 0名 | 0名 |
三六協定超過者数(日次) | 0名 | 0名 |
1人当たり総労働時間 (7~9月合計) |
492.0時間 (前年差 -14.9時間) |
506.9時間 |
1人当たり法定外労働時間 (月間平均) |
8.4時間 (前年差 -2.4時間) |
10.8時間 |
当社ハラスメント相談窓口に寄せられた 相談件数(7~9月合計)※ |
8件 (前年差 -2件) |
10件 |
2022年度第3四半期累計期間(2022年1月1日~9月30日)の実績
指標 | 2022年度第3四半期累計期間 | 2021年度第3四半期累計期間 |
---|---|---|
三六協定超過者数(月次) | 0名 | 0名 |
三六協定超過者数(日次) | 0名 | 0名 |
1人当たり総労働時間 (1~9月合計) |
1472.0時間 (前年差 -66.8時間) |
1538.8時間 |
1人当たり法定外労働時間 (月間平均) |
9.5時間 (前年差 -3.6時間) |
13.1時間 |
当社ハラスメント相談窓口に寄せられた 相談件数(1~9月合計)※ |
18件 (前年差 -16件) |
34件 |
- 当社人事に設けている相談窓口に寄せられた、ハラスメント関連の相談件数(全社の3カ月合計と9カ月合計)であり、当社においてハラスメントと認定した事案の件数ではありません。
引き続き、研修機会や相談窓口の充実を通じ、従業員の意識向上、ならびに従業員にとって相談しやすい環境の整備を進め、ハラスメント撲滅に向けた啓発活動を推進してまいります。
次回の開示は、2022 年度第4四半期(10~12月)および2022年度通期(1~12月)の実績を対象に、2023年2月を予定しています。