株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑)は、これまで国内電通グループ横断組織「dentsu retail unit」※1で活動してきた専門人財を結集し、新たにリテールマーケティング領域の開発・活用に取り組む専門組織「リテールマーケティング局」を2026年1月1日付で新設します。小売企業への「リテールメディアの開発・運用支援」と、メーカー企業への「リテールメディアを活用した顧客体験設計・統合プランニング・PDCA支援」を同一組織で提供することで、企業と生活者の最適な接点づくりや、より良い顧客体験の創造に貢献します。
<リテールマーケティング局の支援領域>
近年、オンライン・オフラインを問わずさまざまな顧客接点がメディア化される中で、小売企業が媒体社もしくはデータホルダーとして提供する広告媒体は、リテールメディアとしてその開発・活用が進んでいます。一部の小売企業では、テレビCMやデジタル広告とリテールメディアの施策接触履歴を購買データ(ID-POS)とひもづけた分析環境を整備し、PDCAを推進しています。またメーカー企業においても、生活者の情報接触から購買、ロイヤル化までの一連の体験設計が可能になり、提供した体験による購買結果をIDベースで追跡することができるようになりました。こうした顧客体験の変化に伴い、従来のブランドマーケティングに加え、購買行動に直結するリテールメディアを活用したマーケティングの重要性が高まっています。
新設するリテールマーケティング局は、電通や国内電通グループ各社※2のソリューション開発部門、プロモーション部門、メディア部門から、60名以上が集結するリテールメディアに特化したマーケティングソリューションを提供する専門組織です。メディア開発からプランニング、PDCAまでを一気通貫で担うことで、企業と生活者の最適な接点づくりや、より良い顧客体験の創造に貢献します。
※1 電通、リテールメディア領域においても「Marketing For Growth」を展開(2024年11月26日リリース)。
https://www.dentsu.co.jp/news/release/2024/1126-010808.html
※2 株式会社電通プロモーションプラス、株式会社電通プロモーションエグゼ、株式会社電通リテールマーケティング、株式会社電通tempoを統合し、2026年1月1日付で発足する新会社「株式会社電通プロモーション」からの出向者も受け入れる予定。dentsu Japan、グループ4社を統合し、CXM領域を牽引するプロモーション新会社を設立(2025年7月10日リリース)。
https://www.japan.dentsu.com/jp/assets/pdf/news/2025006-0710.pdf
==================================================
リテールマーケティング局は、リテールメディア領域において、電通が提唱する
事業グロースのための次世代マーケティングモデル「Marketing For Growth」の
すべてのプロセスに関わりながら、各種プロジェクトを推進します。
「Marketing For Growth」については以下リリースをご確認ください。
https://www.dentsu.co.jp/news/business/2024/0130-010682.html
==================================================
以上
このページに関する
お問い合わせ先
【リリースに関する問い合わせ先】
株式会社電通コーポレートワン ブランディングオフィス 広報室 広報部
河南、早川、山中
Email:koho@dentsu.co.jp
【事業に関する問い合わせ先】
株式会社電通 データ・テクノロジーセンター
濱口、相内、岡本
Email:retailunit@dentsu.co.jp
