電通が運営しているさまざまなラボ、プロジェクトを紹介します。
一部社外企業・組織との共同プロジェクトも含まれています。
ULTRA PUBLIC PROJECT
「未来の街は、どんな街だろう。」デザインやテクノロジー、エンターテインメントなど、ソフトウェアの視点で街を考え、そして変えていくプロジェクト。
AI MIRAI
最先端のAIに関するノウハウと、社内外のネットワークを結集し、AIに特化した全社横断プロジェクトチームです。
URL: https://www.dentsu.co.jp/business/digital_marketing/ai_mirai/
おかんカンパニー
リアルおかんならではの共感発想で世の中や企業の課題に取り組む
GIRL meets GIRL project(ガールミーツガールプロジェクト)
日本の女の子と世界の女の子をつなぎ、さまざまな課題解決を目指すソーシャルプロジェクト。
URL: http://gmgpj.com/
PLACE BRANDING
地理学における「場所理論」と「ブランディング理論」を融合させた地域創生の新メソッド。“場所”のブランディングをお手伝いします。
電通GAL LABO@(アット)
地方に眠る魅力を女子目線で発掘する地方創生プランニングチーム
Dentsu CDC Experience Design
ユーザーエクスペリエンス、テクノロジー、ビジネスの3つの視点から顧客企業の事業成長とイノベーションを支援するエキスパート集団。
Dentsu Lab Tokyo
電通によるOpen Innovationのための新しい取り組み。
美術回路
アートをいかにビジネスに取り入れるか。アートのもたらす効果とは。美術回路は、共通の問題意識を持ったビジネスパーソンによる「コレクティブ・アクト(集団的実践)」を通じて、アート・イン・ビジネスの世界をともに描いていきます。
Vision Design
まだ見えてない20年先の未来について、具体的な将来の生活シナリオを作成。 新しいテクノロジーとクリエイティブアイデアの力で、より望ましい社会作りを目指します。