
社会のリモート化が加速したことで、一見、雑談力の重要性は下がったように思えます。しかし、リモートワークやオンライン飲み会が増えたことで、 対面で会うときよりも「沈黙が気まずい」「何を話せばいいか分からない」と感じた人はいないでしょうか。実はリモートが加速することで、雑談力は以前よりも重要性を増しているのです。
本書では、コミュニケーション能力の高い、広告会社に務める人々の実際の会話を、著者がマーケティングメソッドを駆使して分析。だれでもマネできるよう体系化したテクニックを紹介します。「気配りジャンケンの法則」「雑談の5 秒ルール」「ネタマトリクス」「P モード/A モード分析」などのオリジナル用語で楽しく学べる一冊となっています。
【目次】
| 第1章 | 雑談の「マインド」 |
|---|---|
| 第2章 | 雑談の「タイミング」 |
| 第3章 | 雑談の「テクニック」 |
| 第4章 | 雑談の「コンテンツ」 |
| 第5章 | 雑談で「ブランディング」 |
| 著 者 | 本間立平 |
|---|---|
| 定 価 | 1500円+税 |
| 発行日 | 2020年6月27日 |
| ISBNコード | 978-4866631066 |
| 仕 様 | 四六判・240頁 |
| 発 行 | きずな出版 |


