
スマホの圧倒的な普及によって、最も大きく変わったのは生活者の消費行動です。ほしいと思った商品について即座に、あらゆる角度の情報を全てスマホで得ることができるようになりました。
企業側では、ユーザーがどのようにスマホを活用しているのかを把握した上で、コンテンツの企画をする必要があります。
しかし、これから消費の中心を担っていく20代、30代のスマホネイティブ世代と、そうでない世代の溝は大きいのが現状です。
本書では、スマホユーザーがどのようなタイミング・気持ちで情報に触れ、どのように購買意欲を高めていくのか、といったユーザー理解を深めることができます。図やイラストを数多く使用しているので、ポイントが一目で分かります。
著 者 | 吉田健太郎 |
---|---|
定 価 | 1,500円+税 |
発売日 | 2018年8月28日 |
ISBNコード | 978-4-532-32219-9 |
仕 様 | 四六判・272頁 |
発行元 | 日本経済新聞出版社 |
□ 目次 □
序章 | 「変化の波」には今からでものれる |
---|---|
1章 | 進む「スマホ環境最適化」 |
2章 | 「パーソナルメディア」となったスマホ |
3章 | 「LIFT」の実態とそれぞれの個性 |
4章 | スマホ時代の購買行動を探る |
5章 | スマホマーケティング 7つのテクニック |
6章 | ポストスマホ時代の兆し |
巻末付録 | 重要用語集 |